2025年02月21日
春の健康診断のシーズンになりました!


定期的な健康診断を受け、血液状態を知り数値を比較することで
病気の早期発見・早期治療
あるいは病気の発症予防と重症化予防にもつながります

動物は、ヒトよりも1年で4~5歳重ねるのが早いです

そして、言葉が話せません

だからこそ
若い子は年に1回、シニアは年2回の定期健診をお勧めします

5月末からフィラリア予防が始まりますが
予防の前に検査が必須となります

健診と一緒に行えば採血も1回で済ませることも
できますのでこの機会に健康診断をやりませんか

ドック価格は、通常検査料金の20%OFF

LINEのお友達の方は、さらに10%OFF

~ルナのワン・ニャンドックコース~

全身の状態を簡潔に検査できるセット
はじめて健診する子におすすめ

最も標準的なセット
総合的な検査が可能

7歳以上の中高齢期の子におすすめのセット

超音波検査


・・・より詳しく知りたい方にオススメ、腫瘍等の早期発見
※毛を刈らせていただく場合があります。
※半日預かりして検査をする場合があります。
一般尿検査+UPC 尿蛋白/クレアチニン比


・・・腎臓病・糖尿病・膀胱炎などを調べる
眼科検診
・・・白内障、緑内障などの早期発見
レントゲン検査(2枚)
・・・関節疾患、心疾患などの早期発見
ワクチン抗体検査
・・・コアワクチンの抗体を調べる
フィラリア検査
・・・心臓に寄生するフィラリア感染症の有無
血圧測定
・・・腎不全、心疾患などによる高血圧症の発見、評価
ご希望の方は、スタッフにお気軽にご相談ください


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
読者登録
お気に入り
QRコード

書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。